内装・外装工事・左官工事・エクステリア・外構工事は山商へお任せください!

大阪和泉市 内装工事 エクステリア リフォーム 外装 外構工事 トップページ
左官工事 大阪和泉市 内装工事 エクステリア リフォーム 外装 外構工事
塗り壁の魅力
左官工事の流れ
よくある質問(左官)
内装施工例
外装施工例
エクステリア・外構工事 大阪和泉市 内装工事 エクステリア リフォーム 外装 外構工事
外構工事の流れ
よくある質問(外構)
エクステリア施工例
門扉・フェンス
カーポート・表札・ポスト
ご案内 大阪和泉市 内装工事 エクステリア リフォーム 外装 外構工事
お客様の声
社長の気ままなブログ
職人のブログ
営業エリア
会社案内 大阪和泉市 内装工事 エクステリア リフォーム 外装 外構工事
会社概要・地図
職人紹介
お問い合わせフォーム
見学・体験のお申し込み
リンク集
社長の気ままなブログ ご案内/大阪和泉市 内装工事 エクステリア リフォーム 外装 外構工事
  社長の気ままなブログ
 トップページ > 社長の気ままなブログ

2011.2.14(月)  雪の日の一日
先週の金曜日、何年振りでしょう、あの大雪。朝からいつもと違うバタつき。朝九時着で泉佐野の現場打合せの用意をして現場作業が中止になった前山、口野と共に八時十分にいざ出発!川沿いを恐る恐る通過、神社前の信号待ちをしてスタート。
スリップして前に進まない・・・・。「あかん、どうしよ・・・」まさかこれだけの雪が降ることも想定していない為チェーンやスタッドレスタイヤなど用意してるわけも無く今更後悔してもはじまらない。
そんな時、前山が「僕の車で行きましょう!」と。たまたま前山の車が四輪駆動のスタッドレスタイヤ装着車。「ナイス!」
気を取り直していざ出発。結局たどり着いたのが九時十分・・・元請様、申し訳ありませんでした。
打合せも終わり午後からは今週から着工する予定の現場確認。それも奈良の天理・・・。「行けるか?」でも行かないと。
十一時半から天理を目指し、いきなり高速道路が通行止め。「マジで・・・」。
美原南から高速に乗れ、なんとか天理に到着。現場も建物工事が遅れていて自社の着工日もずれるとのこと。

現場確認も終わりせっかく奈良まで来たとのことで、以前親父の代から使用していた三笠墨を売ってくれる店舗がまだあるのか探しに奈良市内まで行く事になり住所を頼りに車を走らせ、あとは徒歩でウロウロ。
雪がいつ降り出してもいいように笠を持っている手が冷たいと言うより痛いくらい。そんな時、目の前に興福寺の五重の搭。
初めて肉眼で見る屋根の上に雪が積もった五重塔は、どう例えればいいのでしょうか、心を落ち着かせてくれるというか、無知の私には言葉に言い表せられない感動と、あと、先人の技術に見とれるばかりでした。
何とか墨屋さんも見つけ(看板はあったものの祭日で閉店日?、もしかして看板だけが残っているとか・・・)また後日に来ることに。

帰りはと言うと、天気も少し落ち着いた様子だったので遅い昼ご飯を食べてから帰ったのが大間違い。高速道路が全面通行止め・・・事務所にたどり着いた時間時間が七時半。疲れた・・・。でも今日の一日は感動、そして今日一日3人で行動した事で、前山、口野、そして私も何か感じ取れた一日だと思いました。


2011.1.5(水)   あけましておめでとうございます。そしてお久しぶりです。
新年明けましておめでとうございます。久しぶり?いや、まる一年ブログの更新をせずに年を越えてしまいました。去年の春、四月一日より「山商」改め「株式会社山商」として第一歩を歩んでからと言うものあっという間でした。新しく来てくれた従業員さん、そして、事務方、設計の部分で姉が来てくれる事になり「株式会社 山商」としての流れが出来てきたかと思いました。
なかなかうまくいかないものですよね・・・・あまりにも事務方側に入り込みすぎて現場の流れがわかりずらかったり、現場側ばかりに偏ると見積り、積算が遅れたり・・・
それもやっと落ち着き始めたかと思うともうお正月・・・なんて早いの。

2011年心機一転、従業員一同切磋琢磨していくのでどうぞみなさんよろしくお願い致します。
また、私山本のブログもボチボチですが更新していきたいと思いますので見て下さいね〜。




2010.1.6(水)   新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。年末からのお正月休み、皆さんどうすごされましたか?家族旅行、実家への帰省など。このお正月休み私は、と言うほどのものでもなく、年末の三十日に地元の異業種さんや友人たちとゴルフコンペ。半年ぶりにティーグランドに立ち、いきなりのラウンド、それも練習もなしに無謀な。。スコアは・・・当然ですよね。
数年前までは毎年、四輪駆動車のクラブのメンバーでもあるので元旦の夜明け前から葛城山へ登頂し、初日の出を見に行き山頂で「あけましておめでとう」。そのあとすぐに誰かが「今年の紅白どっち勝ったん?」、「赤やで」、「いやいや、まだ今年の紅白まだ一月やのにまだやってないやろ〜」なんて正月早々アホな話をしながら楽しんでいた時期もありましたがここ数年正月休みは本当に何処にも行ってないですね〜。たまには家族孝行もせねば・・・

さて、今年は昨年とは違う山商になろうと思っております。技術、価格、対応すべてにおいて少しでもレベルアップし、少しでも、より多くのお客様、物件に携わって行きたいと思います。皆さん、本年もどうぞ宜しくお願い致します!

2009.12.25(金)    ぽっかぽか
十二月に入ってからの天気に変わって今日は本当に気持ちのいい天気で職人さんたちも仕事のはかどる一日です。今日は豊能町のN様の外壁の仕上げに行ってます。久しぶりに職人さんがみんなそろって一つの現場で作業を進めているのでさぞにぎやかに仕事をしていると思います。設計士さんのアトリエワオンさんの提案によってここ数年何件か使用されている
外壁の材料ですが、轄p逡艪フスーパー白洲そとん壁と言う材料で、左官工事の掻き落し工法などを生かした材料で、耐候性にも優れ、紫外線などの劣化も少なく、断熱、保温、耐火、吸音などにも優れています。これからマイホームをお考えの皆さん、一度検討してみては如何ですか?
っと、忘れかけてました、メリークリスマス!

2009.12.15(火)   ありがとうございます。
今日、ふとパソコンの前に座った瞬間、「あ、そうや、もうホームページ開設して一年や」。 そう思えばこの一年、数え切れないほどの方々と出会い、色々な形で携わらせて頂いたなぁと。本当に色んな事がありました。工事も順調よく終わる現場もあれば、工程でお客様にご迷惑をおかけする事もありました。本当にすべてに対して有難うございました。来年は、今年以上、そして山商自体、どんな物件、場合でも対応できるように従業員一同、さらに頑張っていきたいと思っています。
平成二十一年度ももう後約二週間。年の瀬でバタバタしていますが頑張りましょう。お正月休み、また新年も寝正月かな〜。僕は・・・

2009.11.13(金)
ここ最近日中も涼しくなり、職人さんも作業がはかどる季節になってきましたが、昨日、堺市のK様邸で堀こたつの工事をさせて頂きました。
メーカーさんのユニットで施工も簡単で工事も問題がなければ一日で終了できるのでその日の夕方からでもこたつ布団さえあればすぐに使えると言う商品。和。洋室用、そして大きさと色合いもある程度の種類があり結構いい感じです。
こたつでウトウト・・・ 気持ちいいですよ〜

2009.11.6(金)
十月のだんじり祭りが終わってからというもの、なぜかバタバタ。仕事を先延ばしにしていたわけでもなく急に忙しくなってきだした。
いつも手伝って貰っている業者さんに来て貰おうと連絡をとると、知り合いの業者さんもみんなバタバタで手伝いに行けないと・・・
う〜、だれかいい職人さん手伝って〜!

2009.10.2(金)
ひさしぶりのブログ。たまには書こう、書こうと思っても昼間は現場打ち合わせと見積り。夜は祭りの寄り合いでクタクタ・・・
今日は朝からの雨で現場が止まり、急がれている見積りをみっちりやろうと意気込んで調子がついたころに、資材の営業さんが「暇です〜」
と。「時間が・・・・」そしてお昼まで・・・
昼からは前山と長崎に図面の数量のひらい出しを教えながら黙々とやっていたら、次は前梃子責任者からのメール。「今晩の祭礼準備内容」と。内容だけ読み返信はせづ電話を置き、見積りをしだすと今度は着信・・・違う資材の営業さんがメーカーと同行しているので事務所に行っていいですかと。「うう、来てもいいけど、よう相手せんからすぐ帰ってな」。わかりましたと言う事で承諾してメーカーさん名刺交換をし、はい、さいなら〜。
結局今日のうちに仕上げたかった見積りが明日に延びたのと前山、長崎に練習させても抜け落ちにゲンナリ・・・・「がんばってくれ〜、前山、長崎!」
そうこうしてる間にもう寄り合いの時間になってしまった・・・がんばるぞ〜!ふう・・

2009.8.26(金)
この写真、何かと言うと室内用物干しワイヤー。普段はこの白い箱の部分にワイヤーが収納されていて天気の悪い日などにワイヤーを伸ばして洗濯物を吊る商品。もう少し梅雨時に間に合うように早く紹介すれば良かったのですが・・・ワイヤーが3.5メートル伸び、十キロの洗濯物(約一般家庭の一回分の洗濯物)が干せます。結構メーカーさん(森田アルミ工業)も好調らしいです。使用しない時にはワイヤーを簡単に収納できるので室内の壁に取付していてもあまり目立たなくていいんじゃないでしょうか?定価1.2.000円ですが山商価格でご提供させて頂きます。メールかお電話お待ちしております。

2009.8.24(月)
七月から着工していた唐国町地車コマ浸用水槽がやっと完成。雨が多い中工事も遅れ、その上ブログで工事の進み具合を書こうと思っていたのに工事が先に終わってしまった。とりあえず、ここである程度の説明。
まず、掘削、漉き取り。その後、地盤改良、ベースコンクリート厚み250、配筋太さ13ミリをダブル組をして型枠。ベースコンクリートと立上りのコンクリートの接合部分に止水用のゴムパッキンを取り付けその後コンクリートを流し込む。後日内側の型枠を立て込む時、これもまた止水用のセパで型枠を固定その後立ち上がりのコンクリートの流し込み。水槽の外部面が本当は打ち放し仕上げだったのですが残念ながら若干気泡が目立つ部分が出来、左官仕上げに変更。水槽の内部は浸透性の防水、表面に防水モルタル。排水はステンレス製のドレン。コマをウインチで吊り上げるための鉄骨組。防護ネット。なかなかここまで設備の整っているだんじりのコマ用の水槽は無いでしょう。また他町のみなさん時間があれば見に来て下さいね。

             大阪和泉市「山商」 内装工事 エクステリア リフォーム 外装 外構工事